TV・映画

逃亡医f最終回ロケ地の展望台は明治百年記念展望塔!アクセス方法や営業時間は?

逃亡医fがついに最終回を迎えましたね。

ドラマの内容もさることながら、逃亡医fではロケ地も気になりましたよね。

最終回では、アート感あふれる展望台が素敵でした。

逃亡医fの最終回を見ていた人は、どこの展望台か気になった人も多かったようです。

逃亡医f最終回のロケ地となった展望台は、明治百年記念展望塔といいます。

あの展望台へ、一度行ってみたいと思った人も多いのではないでしょうか?

そこで…
・逃亡医f最終回ロケ地の明治百年記念展望塔はどんなところ?
・逃亡医f最終回ロケ地の明治百年記念展望塔へのアクセス方法は?
・逃亡医f最終回ロケ地の明治百年記念展望塔営業時間や駐車場は?
について調査しました!

それでは、どんな展望台なのか見ていきましょう!

逃亡医f最終回ロケ地の展望台 明治百年記念展望塔はどんなところ?

逃亡医f最終回のロケ地となった展望台はこちらです⇩

明治百年記念展望塔は、「関東の富士見百景」にも選ばれており、晴れた日には東京湾越しに富士山を見ることができる絶景の地なんです。

明治百年記念展望塔は、砂州の先端に「砂上の楼閣」のように築かれていて、最上階の高さは21.8mもあるんです。

晴れた日にここから見える富士山を想像するだけで、壮大な風景に圧倒されてしまいますね。

一度明治百年記念展望塔からの富士山を眺めてみたいですね(^^♪

明治百年記念展望塔は形に特長がありますが、これは五葉松をモチーフにして作られたそうです。

また、展望塔からは人工島の第一海堡(かいほ)と第二海堡を見ることができるので、子供と芸術の話や歴史の話をしながら展望塔を楽しむのも良さそうですね。

逃亡医f最終回ロケ地の展望台 明治百年記念展望塔へのアクセス方法は?

逃亡医f最終回のロケ地となった明治百年記念展望塔の住所は、千葉県富津市富津2280です。

続いて、アクセス方法です。

電車・バスでのアクセス方法

JR内房線青堀駅から富津公園行バスで終点下車後、徒歩20分

バスは、1時間に1本くらいのペースで運行してます。

バスの所要時間は12分で、運賃は320円となっています。(2022年3月時点)

バスを下車後は徒歩で20分あり、小さいお子さんを連れて歩くのはちょっと距離があるので、タクシーを利用した方が良いかもしれません。

車でのアクセス方法

館山自動車道木更津南ICから20分。
または、東京湾フェリー金谷港から32分。

東京湾フェリーでは車ごと移動ができるので、約40分間の東京湾クルーズを楽しみながら移動するのもいいですね♪

東京湾フェリーの料金は、往復でチケットを買った方がお得になっています。

東京湾フェリーの詳しい情報は、こちらで確認できます。

逃亡医f最終回ロケ地の展望台 明治百年記念展望塔の営業時間や駐車場は?

逃亡医f最終回のロケ地となった明治百年記念展望塔は、入場自由となっており、営業時間も特にありません。

駐車場は100台収容できる駐車場があり、こちらも無料で利用することができます。

明治百年記念展望塔へ車で行った場合も、無料駐車場もあり収容台数も多いので、安心ですね。

でも、せっかく明治百年記念展望塔へ足を運んでも、そこだけでは時間が余ってしまいそうですよね。

もう少し明治百年記念展望塔周辺で遊べる場所があるといいですよね。

そこで調べてみたところ、明治百年記念展望塔周辺には楽しめる場所がたくさんありました。

明治百年記念展望塔周辺のレジャー施設

明治百年記念展望塔周辺の千葉県立富津公園に隣接した遠浅の海岸では、3月~8月にかけて潮干狩りが楽しめる場所があります。

潮干狩り場の目の前には、約1200台の無料駐車場足洗い場貝洗い場砂出し用の海水休憩所(有料)コインシャワー(有料)など充実した施設があり、小さいお子さん連れでも楽しめそうですね。

他にも、この周辺には富津公園キャンプ場ジャンボプール、海水浴場テニスコートなどもあり、1日では足りないくらい遊べる場所がたくさんあります。

春休みやGW、夏休みにも家族で楽しめそうですね。

逃亡医f最終回ロケ地の展望台 明治百年記念展望塔まとめ

今回は、逃亡医f最終回のロケ地となった明治百年記念展望塔について、まとめてみました。

なんと明治百年記念展望塔は、「関東の富士見百景」にも選ばれた場所でした。

晴れた日に明治百年記念展望塔からの富士山を一度見てみたいですね。

明治百年記念展望塔へは、電車やバス、車でもアクセスでき、無料駐車場も完備されているので、駐車場の心配をしなくていいのが嬉しいですね。

明治百年記念展望塔周辺には、潮干狩りが楽しめたり、ジャンボプールやキャンプ場など、家族で楽しめる施設が充実していました。

連休のお出かけ先の一つとして選択肢に入れておいても良さそうです。